※本サイトはアフィリエイトプログラムに参加しています
スポンサーリンク

【最新:MTGアリーナ】ミッドウィーク「『ダスクモーン:戦慄の館』構築」2024/10/2開催

エンタメ

ミッド・ウィークで『ダスクモーン:戦慄の館』構築が開催!

3勝して、景品をゲットだ。

スポンサーリンク

『ダスクモーン:戦慄の館』構築

新シリーズが発売されると開催されるミッドウィーク。

今回は「ダスクモーン:戦慄の館」のカードのみでデッキを作って3勝を目指す!

しかし、新しく出たシリーズなのでカードがそれっていないのでキツイですよ。

攻略法

ワイルドカードを使用して、デッキを組むと戦い易いですよ。

それか、ジャンプインでダスクモーン:戦慄の館テーマを選んでカードを集めましょう。

ワイルドカードはコモン、アンコモンだけを使用しても結構デッキとしては形になりますよ。

ダスクモーンのメカニズムはしっかり勉強しときましょう。

ダスクモーン:戦慄の館のメカニズム

部屋

分割パーマネント。

どちらかの呪文をとなえることができる。また、戦場に出た後にもう一つの効果もコストを払うことによって解放できる。

戦慄予示

自分のライブラリーの一番上にあるカード2枚見れます。

そのうち1枚を予示し、もう1枚をあなたの墓地に置きます。

予示するとは、そのカードを裏向きで戦場に出すということです。

それは、カード名もクリーチャー・タイプも能力も持たない、マナ・コストが0(したがってマナ総量も0)である無色の2/2のクリーチャーです。

生存

第2メインフェイズ時にタップ状態であると誘発する能力。

攻撃での生存でもいいし、タップして発動する能力ならそれでもいい。

タップ状態であると発動する誘発能力。

違和感

違和感能力は、あなたがコントロールしているエンチャントが戦場に出るたび、または部屋1つを完全に開放するたびに誘発する誘発型能力です。

今回から登場した「部屋」と相性の良い能力です。

部屋が戦場にでた時と部屋を解放した時に違和感が発動できます。

兆候

代替コスト。

兆候コストで場にクリーチャーを出せる。

しかし、時間カウンターを置かれカウンターが無くならないとクリーチャーとしの機能を発揮しない。

コメント